ピッケルは歩行の補助や登攀のためや、滑落停止、整地作業、確保支点としてなどシンプルな道具ゆえに様々な用途で使用できます。そして道具としての耐…
2020年10月3日(土曜日)にカモシカスポーツ山の店松本店にて開催を予定しておりましたフリーマーケットイベント「第12回 かもフェス」です…
150年の歴史があるドイツの登山用具メーカーのエーデルリッドから、革新的なロープが昨年に続き今年も発売されました!昨年は頑強なポリエステル素…
関東も6月11日に梅雨入り、、、。さてさて、いよいよ雨の季節到来です。ところで今年の梅雨入りした日、11日は傘の日、、、。傘の日に梅雨入りと…
緊急事態宣言も解除され、そろそろ山も解禁か?そこで、ちょっと高尾山まで。例年ですとこの時期、セッコクが見られるはず、しかしこの冬は超が付くく…
緊急事態宣言も解除され、コロナウイルスへの感染予防を徹底したうえで徐々にではありますが登山やクライミングが行えそうですね。150年の伝統があ…
多分そうじゃないかと思っていましたが、正式に言われるとやっぱり軽くショックだったりして、緊急事態宣言、東京は解除されなかった、、、大阪は解除…
ペツルの新製品「フライ」のご紹介です。フライは沢登りやバックカントリー、簡単なバリエーションルートなど積極的にハーネスにぶら下がることが、少…
アークテリクスの大定番「スコーミッシュフーディー」がこの春、モデルチェンジをして再登場しました。今までの「スコーミッシュ…
アークテリクスから、「ブランドの原点であるクライミング用ハーネス」の新製品が入荷しました。
その名も「C-quence Harness」(…