
南アルプス大縦走 光岳~三伏峠まで
はじめに 横浜店の齊藤・藤井の二名で夏休みをいただき、光岳から甲斐駒仙丈までを踏破する四泊五日の南アルプス大縦走を計画し...
はじめに 横浜店の齊藤・藤井の二名で夏休みをいただき、光岳から甲斐駒仙丈までを踏破する四泊五日の南アルプス大縦走を計画し...
かつて複数のメーカーから販売されていたユニバーサルピトンですが、現在では販売終了になっているものがほとんどです。 そんな...
夏は暑いと言うものの今年のこの暑さはもう異常です。先日最高気温の記録が更新された日、自分の住んでいる市も40度に。日中外...
はじめに 茹るような酷暑の7月中旬、信越トレイルを「East Bound」(=斑尾山から苗場山へ東に進むこと)でスルーハ...
梅雨も明け夏休みも始まって本格的に夏が始まった感があります。 今は二十四節気の大暑。 暦通りの暑さが続いていますが先日ラ...
スポルティバ トランゴアルパイン 入荷! 商品詳細 スポルティバから新しい登山靴が登場。 耐久性に優れたペ...
6月も間もなく終わり二十四節気で言えば夏至から半夏生へ。いよいよ夏本番。 最も今年は梅雨の最中から気温は夏本番。なかなか...
先日、南アルプスの深南部・大無間山に一泊で行ってきた際、4月に発売開始されたヘリテイジ社の「クロスオーバードームKAYA...
六月の初旬に本店西出と横浜店藤井のニ名で、南アルプスの深南部の大無間山へ朝日岳~大無間山~風イラズ~栗代山の周回コースで...
ここ数日ぐずついていた空模様が打って変わって梅雨の合間の青空に。やっぱり青空は気持ちが良いと思ったのもつかの間、季節先取...