![](https://kamoshika.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9503.jpg)
「ユニカ」スポルティバが考えた理想のトレランシューズ
2018年春に発売予定だったシューズが、ようやく入荷しました!
スタッフも待ちに待っていたモデルがこちら!
![](https://kamoshika.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9499-600x450.jpg)
スポルティバ「ユニカ(UNIKA)」
スポルティバ初のメイドインヨーロッパのトレランシューズです。クライミングシューズを作っているスポルティバが考えた、理想のトレランシューズが形になったモデルです。
![](https://kamoshika.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9505-600x450.jpg)
まず特徴的なのがこのアッパーのデザイン。
まるでクライミングシューズのような袋状の形で作られています。靴下に足を通すような感覚は履き心地がとても良いです。
![](https://kamoshika.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9502-600x450.jpg)
サイド部分は、ひもを締めるとホールドしてくれるプロテクションになっています。しっかりと足をサポートしてくれます。カカト部分もしっかりフィットするように、靴の内側のクッションと、外側にバンドがついています。
履き心地はとにかくフィット感が高く、足との一体感がとても気持ちが良いです。
![](https://kamoshika.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9504-600x450.jpg)
アウトソールはグリップ力に優れ、ぬかるんだ泥や岩の多いトレイルなど、様々なトレイルに対応できるソールを採用。
![](https://kamoshika.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9501-600x450.jpg)
ミッドソールは「ユニカ」だけに採用されている技術で、高い衝撃吸収性と、反発力のあるクッションが特徴です。
つま先と踵のドロップ差は8mmと中・長距離向けの厚さになっています。また、つま先側がフレキシブルに曲がる構造で、蹴り出すような走り方でも足先までしっかりとグリップを効かせることができます。
![](https://kamoshika.co.jp/blog/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9503-600x450.jpg)
一見、レーシング向けのようなモデルに見えますが、フィット感の良い履き心地と、快適に走れるクッション、グリップ力のあるソールを備え、
色々な方にオススメできるシューズです。
いかがでしょうか。
今回発売の「ユニカ」は販売店限定となっています。
神奈川県ではカモシカスポーツ山の店・横浜店のみ。関東圏でもごくわずかなショップでしか見ることができません!
初のメイドインヨーロッパのトレランシューズ…、販売店限定…、間違いなくスペシャルなモデルです!!
春のトレランシーズンにぜひ!
また現在、横浜店ではスポルティバ製品の展示を店内で開催中です。
ぜひこの機会に、スポルティバ製品、そして新モデル「ユニカ」をチェックしてみて下さい!
ご来店お待ちしてます!
スポルティバ
ユニカ
¥28,000(税抜)
サイズ40~44
横浜店 茂垣