白馬岳・大雪渓行ってきました
こんにちは。横浜店の菅沼です。
梅雨の晴れ間が連休となったので、後立山の雲上の楽園、白馬岳へ行ってまいりました。
猿倉から少し歩くと早速、大雪渓のお出迎えです。本日はお世話になります。
大雪渓は、14時以降は立入禁止です。早めの出立を心がけましょう。
上部から涼しい風が吹き下ろしてきます。レイヤリングは、スキンメッシュ+化繊Tシャツだったのですが、寒さを感じたので、上にレインウェアを着用しました。
左右からは絶え間なく、崩落の音が響いております。雪渓の雲の中、音もなくこんなでかい石が落ちてきたら果たして避けきれるのか?と想像しながらも、雪渓の終了点を目指します。もちろん顔は常に上向きで警戒を怠れません。
半分くらいまでくると傾斜が少しきつくなってきます。
大雪渓の終わりから振り返ると、雲の上に出ていることがわかりました。下では曇っていても上は快晴です。雪渓の上部の雪解け水で喉を潤します。
ここから先は、お花畑と絶景がお出迎えでございます。
花の名前憶えないとまずいな〜、と思うほど色とりどりの花が咲き誇っております。
白馬山荘のレストランに入ってみました。窓からは白馬鑓が見渡せます。贅沢です。
贅沢ついでに、調子に乗ってとんこつラーメンを頂きました。山の上で本格とんこつ。美味しいです。
登ってきた大雪渓を見下ろします。人は、昨日食べたものは忘れても、歩いたルートは忘れないですよね。
白馬鑓方面です。迫力あります。
小蓮華山方面です。山は、快晴よりも雲があったほうが迫力出ますね。
夕暮れ時にも、花々はしっかりと輝いています。美しいですね〜。
iPhoneにはタイムラプスという撮影モードがあります。10秒に一度シャッターが自動的に切れるモードです。試しに色んなアングルで撮影してみました(画面が揺れるのは、風でiPhone本体が揺れているからです)。
なんだかんだで、すっかりと日も暮れました。美しい景色の連続で、今日も素晴らしい一日を過ごせたことを山に感謝する気持ちとなります。
今回の山行で購入したアイテムのご紹介です。
パーゴワークス/フォーカスM
http://paagoworks.juno.bindsite.jp/focus.html
モチロン使いやすそうだったので購入したのですが、首からカメラをかけることがいかに身体に負担をかけていたかが分かりました。そのストレスから開放されることで、今まで以上に自由にカメラを手に取り撮影に集中することが出来るんです。
普段は安全にカメラは守られているんですが、この動作ですぐに撮影に入れるのはなかなか有難いです。
やっぱり山はいいですね。
横浜店・菅沼