1. HOME
  2. 行動報告-冬山
  3. 八ヶ岳三昧
行動報告-冬山

八ヶ岳三昧

行動報告-冬山

昨年、裏同心ルンゼでシーズンインし、
その後、お正月も八ヶ岳で峰ノ松目沢・三叉峰ルンゼで稜線抜けアイスを堪能。

DSCF6048

三叉峰ルンゼ。石尊稜へ抜ける手前、突然視界が開ける。

アイスクライミングがあまり経験がなかったので、
南沢小滝やジョーゴ沢でトレーニングしたりと充実の年末年始5日間でした。

さて、ワンシーズン前くらいから続々と登場している
化繊のインサレーションシリーズ。
色々気になっていましたが、私はブラックダイヤモンド
ディプロイメントハイブリッドフーディーをゲットしました。

DSC_0210

コア部分などは保温のためにプリマロフト入り。ショーラーの生地でストレッチ性もあります。

DSC_0211

背面はウール混のフリースなので、動きやすく汗冷えしにくいです。

化繊綿はプリマロフト、背面と脇はウール混のフリース。

峰ノ松目の日も、三叉峰ルンゼの日も朝から夕方まで脱ぎ着をすることなく過ごせました。
温かいような、でもこもらない、フリースでは感じたことのない不思議な印象でしたが、
脱ぎ着しないで済むってこんなに楽なんだなぁと思いました。
ただ、お正月は基本的にそんなに気温は低くなかったので雪山!
って感じではありませんでしたが。

さらに!オスプレーミュータント28を新調したのですが、
背負い心地も使い勝手もよく、とても気に入っています。
アイスアックスもスキー板もつくし、
ヘルメットやロープも外付けできるので、日帰りならこの大きさで十分。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミュータント28、使いやすいです。

さて、先日は、40年ぶりの大寒波襲来とのことで、
北八ヶ岳にラッセルを期待してスノーシューハイキングに出かけてきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雪の舞う麦草峠。国道です。

お正月とは違い、雪山らしくキンキンに指の冷える感じ、
バラクラバが吐息で張り付いてイライラする感じがとても懐かしい!
と思えるほど寒かったです。

実は満月の日に休みをぶつけており、
月明かりの白駒池でのヘッデンなしでスノーシューをするという贅沢をしてまいりました。
温度計はマイナス20℃。星空も澄み切っていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

想像以上に明るい満月。

翌日は標高が高い所を除けば風は引き続き強いものの、天気はまずまずで、
真っ白な森が北八ヶ岳らしくて見とれました。ただし寒いので5分とたたずに退散。

DSCF7041

ニュウの山頂より、前日に歩いた縞枯山方面と白駒池を。

山は懐が深く、遊び方は様々。そんなところが良いですね。

横浜店・篠塚