
山でも町でも便利に使えるカメラバッグ「PAAGO WORKS / FOCUS」
パーゴワークスより、カメラバッグ「フォーカス」がリニューアルして登場。
山のきれいな風景を撮りたくてカメラを持っていく方が多いと思います。
しかし、カメラが意外と重く、肩に斜めに掛けたり、首から掛けてみたり、色々やってみるけど、どうもしっくりこない。
しっくりこないどころか、肩や首を痛めてしまったり、カメラを岩や木にぶつけたりする心配もあり、カメラをザックの中にしまってしまう。
そしてシャッターチャンスを逃したり、カメラを出し入れする手間が面倒で写真すら撮らなくなってしまう…。
「カメラを持ってきた意味がない!」
カメラの持ち運びに迷わない
そんな「カメラをどう持ち歩くか」悩んでいる方にオススメなのが「フォーカス」です。
MサイズとLサイズの2サイズの展開です。
・Mサイズは、APS-Cサイズのミラーレスカメラ+標準ズームレンズ+コンパクトな単焦点レンズが収納可能。
・Lサイズは、フルサイズのミラーレスカメラ+標準ズームレンズ+コンパクトな単焦点レンズが収納可能。
フォーカスはカメラを入れて持ち運ぶことを考えられていて、メインの荷室にはクッションが入っています。
間仕切りも付属しています。
レンズを装着したカメラと、交換レンズを分けて収納可能。
収納箇所はポーチの外側にもひとつ。
マチ付きの大きめのポケットはカメラのパーツや、予備バッテリーなどの収納が可能です。
また、後ろ側にも収納があります。
スマートフォンや財布などの収納に良さそうな薄い収納スペースです。

左:フォーカスL 右:フォーカスM

間仕切りはマジックテープで止まっているだけ。外すことも可能。

キーフックも付いているので鍵の収納もOK

薄型の収納スペース。財布やスマホ、地図などが入れやすい大きさ。
フォーカスの使い方
フォーカスを単体で使う場合は、肩に斜めがけでOK。
バッグが暴れないように、腰回りで止めるベルトも付属。ホールド感もバッチリです。
ザックと組み合わせて使う場合は、ザックのショルダーベルト部分と接続。
ホールド感を高めるために、ザックのヒップベルトをフォーカスの背面にあるループに通して装着。
フィット感バッチリです。

フォーカスLサイズ

フォーカスLサイズ。パーゴワークスのザックと組み合わせて使用すると相性が良いです。
「シャッターチャンスを逃したくない」
「快適にカメラを持ち運びたい」
「アクションカムの収納場所が迷子」
このフォーカスがあれば、カメラの持ち運び問題は一気に解決。
PAAGO WORKS / FOCUS
Mサイズ 税込¥9,350(本体¥8,500)
Lサイズ 税込¥12,100(本体¥11,000)
本店 茂垣