行動報告-トレイルラン

5月27日かもよこ朝トレラン JR田浦駅~乳頭山~鷹取山~京急六浦駅
今回の朝トレランはJR田浦駅~田浦梅林~乳頭山~鷹取山~京急六浦駅の約10kmを走って来ました!

田浦駅を出発して、先ずは田浦梅林へ

梅林の広場に到着!ちょっと休憩をして、いよいよトレイルへ

高速道路を越えて三浦アルプスへと入っていきます。

乳頭山直下の展望台で休憩

ここからは下り基調なので、走って

走って、沼間6丁目のファミリーマートを目指します。

トレイルの出口の桑の実が良い感じに熟していたので、みんなで補給中。

緩やかな登りのトレイルを抜けて鷹取山へ到着!

新商品のパワージェルハイドロを試してみました!果汁感が強く甘みが抑えてあるので、非常に飲みやすかったです。

鷹取山からはマイナーなルートを通って六浦駅へ

京浜急行六浦駅にゴール!
皆さんお疲れ様でした!ご参加頂きありがとうございます。
6月10日は定員に達してしまいましたが、24日(日)の東逗子~鷹取山~沼間6丁目~東逗子駅はまだ若干の余裕がありますので、ご参加お待ちしております!
気温も上がり夏日となる日が増えてきたので、スタッフ齊藤はルナサンダル&RUSH3AIRで走らせていただきました。
容量は少ないですがメッシュ製でストレッチも良く効くため、替えのTシャツや財布に救急キットぐらいは収納できるので、チョットしたトレランやジョギングで大活躍しています!これから訪れる夏もこのコンビで乗り越えようと思っています。
横浜店・齊藤