1. HOME
  2. オススメ ITEM
  3. 甲斐駒ヶ岳 赤石沢Aフランケ 『スーパー赤蜘蛛』に行ってきました。
オススメ ITEM

甲斐駒ヶ岳 赤石沢Aフランケ 『スーパー赤蜘蛛』に行ってきました。

秋といえば食、読書、紅葉、登山、クライミングの良いシーズンですね。
9月25日、26日と山へとクライミングに出掛けてきました。

甲斐駒ヶ岳の歴史的な1本でもある、赤石沢Aフランケ「スーパー赤蜘蛛」
人工登攀での赤蜘蛛ルートのフリー化、さらに上部の長いクラックを登る「スーパー赤蜘蛛」7~8P
最高のロケーションと日本離れした岩場の雰囲気が漂っています。

黒戸尾根を竹宇駒ヶ岳神社より八合目まで、重荷を背負ってのアプローチ、これもまた山の楽しみです。

初日はアプローチのみになり、時間が余り過ぎたので甲斐駒山頂まで散策へ。
紅葉も少しですが始まっていました。

 

2日目、夜明けとともにアプローチ。明瞭な踏みあとを進みます。道標のテープが付けられていました。

巨大な岩壁を目の前に圧倒されました。
取り付き部分 当然全ピッチオンサイトトライです、気合を入れていきました。

 

1P目はおそらくいつも濡れているであろうピッチ、朝一ということもあり緊張のクライミングでした。

 

2P目は快適なコーナークラック

3ピッチ目は絶妙なスラブをこなし大テラスで小休止。

簡単な4P目をこなし、メインでもあるクロスラインよりスーパークラックとご対面。

 

ここまで来た甲斐がありました。

レッジトゥレッジでも登られてもいるこのクラック、改めてすごさを感じます。
当然ピッチも切りましたが力及ばずテンション・・
延々と続くフィンガーサイズのクラックと乏しいスタンス

7P目のスーパークラックは気合を入れなおし無事オンサイト。
譲ってくれたパートナーにも感謝です。

さらにもう1P、気の抜けないスラブ状のフェイスを登り、ブッシュ混じりの岩場を登ると岩小屋にたどり着きました。

今年登りたいルートの1つに掲げていたこのルート登りきることができ、満足感は非常に大きかったです。
核心部の実力には及ばずでしたが、日々なにかを目標とすることがクライミングにしろ、登山にしろ重要ですね。
またあのクロスラインから続く景色を眺めに訪れたいです。

 

ここでおすすめ商品のご紹介です。

BlackDiamond ブラックダイヤモンド
Oz Quickdraw オズ クイックドロー  ¥2,400+税

セット重量66gと少しでも軽くしたいアルパインクライミングやロングルート、オンサイトトライに最適です。
ワイヤーフードにより回収も容易です。

 

Metolius メトリウス
Ultralight Chalkbag ウルトラライトチョークバッグ ¥3,200+税

こちらも45gと超軽量且つコンパクトになります。
付けていることを忘れそうです。

 

秋のクライミングベストシーズン皆様の成果を楽しみにしています。

松本店 枝中