
優れた収納性と断熱性を備えた最新マット|ラブ イオノスフィア5
イギリスのブランド「Rab」より、快適な睡眠をサポートするマットが登場です。
これまでラブは、アルパインスタイルを軸として、ダウンジャケットや寝袋などのダウン製品を得意としてきました。
とくにダウンジャケットは着心地の良いパターンが採用され、ダウンに包まれる感覚は別格のものです。
さらに寝袋では、独自の熱反射システムにより、少量のダウン封入量でも快適温度を底上げし、「重くて嵩張る」という寝袋の概念をひっくり返してしまうような製品を送り出しています。
今回登場するマットは、テント泊を楽しむ誰にでもオススメができる製品です。

Rab IONOSPHERE 5
イオノスフィアは、8cmというマットの厚みと、内部に備えた熱反射フィルムと化繊綿の断熱材により、積雪期も視野に入れたオールシーズン対応のマットです。
熱反射フィルムは、寝袋にも採用されているTILT(Thermo Ionic Lining Technology )という構造で熱反射性が高く、イオノスフィアでいうと、マット内部の空気の対流を防ぎつつ、自身の体温を輻射熱として利用し保温性を高める役目があります。
一般的に、化繊綿が封入されたマットは重くて嵩張るものです。
断熱性能を上げる場合、どうしても綿の量を増やす必要があるからです。
イオノスフィアにも化繊綿が使われていますが、TILTの熱反射フィルムの効果により、薄い化繊綿でも効果的に断熱性能を上げることが出来たのだと考えられます。
その恩恵が、R値4.8の高数値と、重量は550gで収納サイズもコンパクトということになります。。
「超軽量!」
「圧倒的な断熱性能!」
というような尖った特徴ではありませんが、快適な睡眠を約束する十分なスペックです。

コンパクトな収納サイズ

ラップタイプのカバーにより独特な収納方法を採用
エアー注入式のイオノスフィアには、専用のポンプサックが付属しています。
シームテープ処理もされているため、防水のスタッフバッグとしても使用が可能です。
昨今のエアータイプのマットには、ポンプサックが付属しているので、膨らますのが本当に簡単になりました。
マット側は薄い小型の注入口で逆止弁構造も採用。
ロスが無く効率的に空気を入れられます。注入口は2段になっていて、素早く空気を抜くことができます。

小型のバルブシステムは効率的な空気注入が可能。

2段式のバルブは簡単に空気が抜ける

付属の専用ポンプサック。防水スタッフバッグとしても使用可能。

ポンプサックにより、少ない労力で膨らますことが可能になっている
8cm厚のイオノスフィアの寝心地は本当に快適で、その寝心地を更に快適にさせている構造のひとつとして、一番外側の気室をい太く大きくさせています。
この構造のおかげで、寝返りの際にマットから体がずり落ちるのを防ぎます。
さらに、イオノスフィアのマット上面の生地には、寝袋が滑るのを軽減してくれるグリッププリント加工がされています。
エアータイプのマットはどうしても地面との段差が高くなるので、マットから落ちるようことがあるとストレスになってしまいます。
完全に防ぐことは難しいかもしれませんが、少しでも快適になるように工夫している製品は良いですね。

柄になっている部分は寝袋が滑るのを軽減してくれるプリント加工

写真では分かりにくいが、足元へテーパードしたデザインになっている
イオノスフィアのスペックでは、4月の残雪期、5月のGW、夏のアルプス、紅葉の時期、そして厳冬期の雪山と、組み合わせる寝袋次第でオールシーズンの対応が可能です。
寝心地も良し、断熱性能も良し、携行性も良し、イオノスフィアは選んで間違いないマットのうちの1本です。
ラブ / イオノスフィア5
¥18,700(税込)
R値:4.8
重量:550g
サイズ:レギュラー(183×51×8cm)