1. HOME
  2. 行動報告-冬山
  3. 54年ぶりの11月の初雪!!『コレはもう山に行くしかない!』
行動報告-冬山

54年ぶりの11月の初雪!!『コレはもう山に行くしかない!』

原稿の〆切とかある中、昼から出かけて高尾山へ行ってきました。本当に自分でも山の病気だと思います。元々は父の納骨の日だったんですけど…。

cimg4111

高尾山口駅 13時30分頃時刻表より少々遅れて到着。いかにも山好きそうな単独行の男と女が2人、スパッツやカッパを着るなど用意をしていた。あとは観光の外国人がそこそこ居た。

ケーブルカーの駅前も静かなものでしょ!

ケーブルカーの駅前も静かなものでしょ!

山頂への最短ルート。東京高尾山病院コースに向かったが病院手前で気が倒れ、人は何とか通れました。

山頂への最短ルート。東京高尾山病院コースに向かったが病院手前で木が倒れ、人は何とか通れますが車では病院へ行けず。

1号路合流までに3人の登山者とすれちがうが、雪の重みで木が道を何ヶ所もふさいでいた。

1号路合流までに3人の登山者とすれちがうが、雪の重みで木が道を何ヶ所もふさいでいた。

2、3分に1回位の割合で上からチリ雪崩のごとく「ドサッ」と落ちてくる。時々木の枝も落ちてくるので、少々キケンかも。写真はふと振り向くと自分の足跡があった。

2、3分に1回位の割合で上からチリ雪崩のごとく「ドサッ」と雪が落ちてくる。時々木の枝も落ちてくるので、少々キケンかも。写真はふと振り向くと自分の足跡があった。

1号路に合流。ケーブル駅から1、2分の所で晴れていれば展望良好の所だが、展望無し。予報では天気が良くなるとかだったが…。

1号路に合流。ケーブル駅から1、2分の所で晴れていれば展望良好だが展望無し。予報では天気が良くなるとかだったが…。

薬王院に近づくと除雪の方々が出現。ごくろう様です。

薬王院に近づくと除雪の方々が出現。ごくろう様です。

落雪でキケンの為薬王院の門は通行止め。初めての体験。

落雪でキケンの為薬王院の門は通行止め。初めての体験。

『もみじまつり』の旗は色鮮やかだが、その後ろのもみじはまっ白。高尾山口駅近くのもみじは雪がちょっとかかって赤と白とできれいでしたけど。

『もみじまつり』の旗は色鮮やかだが、その後ろのもみじはまっ白。高尾山口駅近くのもみじは雪がちょっとかかって赤と白とできれいでしたけど。

13時30分山頂着。20~30cm程の積雪。柏の枯葉に雪がどっさり積もっていますね。

13時20分山頂着。20~30cm程の積雪。柏の枯葉に雪がどっさり積もっていますね。

スノーピークの傘がガチガチに凍っていたが、今日もたいへん役立ってくれた。山でも町でも軽くたいへん便利です。店でも売ってます。¥4,800-

スノーピークの傘がガチガチに凍っていたが、今日もたいへん役立ってくれた。山でも町でも軽くたいへん便利です。店でも売ってます。¥4,800-

山頂での自撮り。

山頂での自撮り

かっこいいモデルはさておき、いつでもどこでも役立つジャケット(ブルーカラー)はカモシカオリジナル『フェザーライトジャケット』だ。

ウィンドストッパー(ゴア社)の縫い目にフィニッシングテープありのタイプで私は大雨の中を何回も使っているし、ライトな雪の山だったらオッケーだ。重量はたったの178gと超軽量超コンパクト。

本体価格¥16,500-。

欠点としては生地が薄いので耐久性が低いかも。また普通のレインウェアを持ち歩かなくなってしまった事。店で雨具として販売できない事。(最後はこっちの都合ですね。)

 

帰路、ふと見ると新雪の上に紅葉したカエデの落ち葉がちりばめられてました。

帰路、ふと見ると新雪の上に紅葉したカエデの落ち葉がちりばめられてました。

cimg4142

下るにつれ、青空も出てきました。

cimg4141

小さな雪だるまがあったり、東京、神奈川方面の展望がきれいでした。

 

1号路を下山しましたが、凍結防止剤が撒かれていたので、滑る事はありませんでした。写真は1号路途中から高尾山方面をパチリ。

1号路を下山しましたが、凍結防止剤が撒かれていたので、滑る事はありませんでした。写真は1号路途中から高尾山方面をパチリ。

駅の横には『高尾山温泉』があり、余裕があれば良い温泉なので、是非寄りたいところだ。

駅の横には『高尾山温泉』があり、余裕があれば良い温泉なので、是非寄りたいところだ。

 

そして、帰宅してニュースを見ると54年ぶりどころではなく、都心での11月の積雪の確認は1875年(明治8)年の統計開始以降初めてとか。いや~良い日に山登りができました。

文責 本店笹原