
東京近郊ハイキングの定番 奥武蔵・伊豆ヶ岳(いずがたけ 851m) 文責:本店笹...
2017年2月16日(木)、天気も良いので電車料金が安い西武線に乗って、ハイカーに昔は超大人気だった伊豆ヶ岳へ(約20年...
2017年2月16日(木)、天気も良いので電車料金が安い西武線に乗って、ハイカーに昔は超大人気だった伊豆ヶ岳へ(約20年...
§はじめに 私の祖母や父が永眠する神奈川の相模メモリアルパークは納骨前の去年、2016年11月3日に初めて訪れました。(...
先日、塩尻市と辰野町の間にある霧訪山(1305m)へハイキングに行ってきました。 駐車場から往復2時間程で登ることができ...
カモシカスポーツ山の店・本店(以下「本店」)を擁する、高田馬場。 新宿区の、こんな都心にも、お山があります。 東京山手線...
いやぁ、東京も冷えています、、、。お正月は比較的暖かったのでなおさらこの寒さがこたえます。しかも明日は大寒。天気予報では...
§はじめに 私の所属している山の会では1月上旬に必ず七福神ウォークを企画します。体を悪くしたとか足が痛いなんて人も本格的...
週末はお客様と一緒に美ケ原へ行ってきました。 王ヶ頭ホテルの送迎バスに乗り込み、松本から1時間10分。 バスを降りると、...
山好きな女の子を誘って廃線ウォーク&お鍋(&観光)をして参りました~!! 旧国鉄篠ノ井線は長野県の南北を結...
原稿の〆切とかある中、昼から出かけて高尾山へ行ってきました。本当に自分でも山の病気だと思います。元々は父の納骨の日だった...
休みの日、自宅でやる事は色々あるものの天気予報は晴れ!山に行くしかない!昭文社の山と高原地図『奥武蔵』を広げてみると目に...