赤岳主稜に挑戦
オンラインショップ担当の橋本です。 バリエーション入門とも言われる赤岳西壁主稜。 自身初となる冬期バリエーションルートに...
オンラインショップ担当の橋本です。 バリエーション入門とも言われる赤岳西壁主稜。 自身初となる冬期バリエーションルートに...
こんにちは。1月16日北アルプス錫杖ヶ岳3ルンゼ~グラスホッパーというルートを登ってきました。 この日は寒さが緩み、暖か...
年末年始は北岳に行ってきました。北アルプスの天気は良くなかったようですが、北岳は風は強いものの無事登頂することができまし...
こんにちは。 松本店渡部です。 11月15、16日に1泊2日で南アルプスの入笠山から鋸岳まで縦走してきました。 タイトル...
6月2日~4日の2泊3日で、恒例の涸沢イベントに行ってまいりました! 「涸沢スキー」と「涸沢登山教室」です。 今回横浜店...
週末の金土日、6月2日から4日の2泊3日で、恒例の涸沢イベントに行ってまいりました! 「涸沢スキー」と「涸沢登山教室」で...
皆さんこんにちは。 4月29、30日に1泊2日で、北アルプスの十石山から乗鞍岳へ縦走してきました。 十石山から金山岩が無...
4月23日、長野市と妙高市に跨る高妻山へ行ってきました! 高妻山は標高2353mで、日本百名山の一つです。 ...
1週間ほど前に岐阜県の福地温泉から登ることができる 福地山(ふくじやま・1,671m)へ行ってきました! ...
八ヶ岳連峰の最北端、日本100名山のひとつ蓼科山(2531m)へ松本店スタッフ2人でバックカントリースキーに行ってきまし...