
信越トレイル3泊4日スルーハイク「East Bound」
はじめに 茹るような酷暑の7月中旬、信越トレイルを「East Bound」(=斑尾山から苗場山へ東に進むこと)でスルーハ...
はじめに 茹るような酷暑の7月中旬、信越トレイルを「East Bound」(=斑尾山から苗場山へ東に進むこと)でスルーハ...
先日、次男の1歳半健診のための休みの日、天気は快晴。 これはおでかけ日和! 受付時間まで時間があったので、 健診会場から...
麦草峠の冬季ゲートのすぐ近く、標高約1800mの場所に 「茅野市千駄刈自然学校(蓼科・八ヶ岳国際自然学校)」 という施設...
「ロングトレイルハイキング」 そう聞くと、有名なアメリカの3大ロングトレイルを思い浮かべる人が多いと思います。 (アメリ...
11月も半ばを過ぎるとだんだんと雪山の便りが聞こえてきました。この冬は寒くなるような長期予報ですが果たしてどうでしょうか...
3月7日(日)に湯河原の城山と幕山に行ってきました。 久しぶりにやや遠出な感じです。 湯河原駅の手湯は残念ながらコロナの...
2月14日(日)この日カモシカスポーツの横浜店は、ビルのメンテナンスの為12時半からの営業でした。 朝、いつものように起...
10月26日(月)子供が運動会の代休なので一緒に箱根に行ってきました。 予定コースは仙石~矢倉沢峠~明神ヶ岳~明星ヶ岳~...
少し前になりますが、8月19日、20日の二日間で次男と八ヶ岳に行ってきました。 麦草峠に車を置き、まずは白駒池を目指しま...
ゴールデンウイークに、 こどもふたり(3歳9ヶ月 & 0歳9ヶ月)と一緒に、谷川岳ロープウェイで天神平へ行ってき...