
霧訪山へ行って参りました!(4/12)
長野県塩尻市にある霧訪山(きりとうやま・標高1305m)へ行って参りました! 先週、松本店のスタッフが登った際にはカモシ...
長野県塩尻市にある霧訪山(きりとうやま・標高1305m)へ行って参りました! 先週、松本店のスタッフが登った際にはカモシ...
スカルパよりNEWアプローチシューズ「イグアナ」が入荷致しました。 ビブラムのレプティリアソールを採用し、アプローチはも...
クライマー待望のルート図集の下巻が発売されました。 新版 日本の岩場(下) 菊池敏之 編著 白山書房 ¥2,000(本体...
長野県安曇野市豊科にある里山、光城山(標高912m)へ行って参りました! 豊科自体の標高が約550~600mくらいあるの...
こんにちは。 横浜店の菅沼です。 今回は、商品の企画開発に携わっておりますヘリテイジの西村さんの次世代型超軽量シェルター...
カモシカスポーツゲレンデスキー試乗会に参加の皆々様ありがとうございました。 今年も、オガサカ、フィッシャー、フォルクル、...
先日、赤岳に登ってきました! 赤岳山荘までの道は驚いたことに雪がまったくありませんでした。 翌朝、いざ赤岳にアタック開始...
3月21日(祝)かもよこ朝トレラン開催いたしました。 今回のコースはJR田浦駅をスタートして、 田浦梅林~乳頭山~中尾根...
ナカニシヤ出版 日本山岳会創立110週年記念出版 East of the Himalaya Mountain Peak ...
しかーし、地元の挨拶が「冷えますね~」「ええ今日は寒いわ」との会話。とんでもない時に来ちゃったのかも!23日は雨の天気予...